ナチュログ管理画面 マリンスポーツ マリンスポーツ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年09月13日

2020 オリンピック







≪  休日は 千葉の海へ レッツらゴー ロケット  ≫





今回は外海から内海へ 二泊しながら移動してみようかな・・   と

千葉県を横切るルートは ざっくり こんな感じ 人差し指       狭い道路に迷い込まなきゃいいけど・・  およよ      

まっ キャラバンは冒険みたいなもんだし!   なんとかなるだろっっ

2020   オリンピック





てなわけで

自宅から湾岸線へは 板橋から王子方面に抜ける環状線  通称 C2 が便利!!
外海への東ルート・・   アクアラインを抜ける西ルート・・    
とにかく海に行くには この C2 ってやつは超便利 ハート

2020   オリンピック







さて


しばらく進んだ先にある ≪ 堀切ジャンクション ≫ 
ここの合流が凄すぎる

2020   オリンピック




アーチを描きながら 左右2車線が合流
皆んな すんごいスピード出してて
目の前を右から左から ビュンビュン車が交差していく ガーン (笑)
トレーラーを牽いてると ちょっとキツいかな 


≪ 追い越し車線側から合流する ≫  っていうシチュエーションが 首都高には多々あるんだけど・・
そんな 強引な造りに なんだか・・  笑っちゃう にっこり

2020   オリンピック






江戸川の向こうにはスカイツリーが見えてきた
とりあえず 気をつけて行こう(笑)

2020   オリンピック





Pm 19:00

東金有料道路を越え 白子有料道路をひた走る 
最近 少しずつ夜が長くなってきた・・   もうこんなに暗く

こんな時、普段使わないフォグが役に立つ

2020   オリンピック








着いた海辺は 台風の残り風・・  なんだかすごい湿気だ
こんな潮風の中、海っぺりに車を泊める俺もヤバイよね あはは

トレーラーも デリカも 塩害にはわりと強そう・・    もちろん 帰ったら洗車は欠かせない

むしろ、融雪剤を ワラワラ と撒く 実家(岩手)の方が車の傷みは酷い・・
なんであんなに撒くんだろ・・    どうせ雪は また降るのに えー

≪ 雪国あるある ≫   岩手では 新車を買うのが勿体無い (笑)

2020   オリンピック









子供達は 各々に 自分の好きな場所にベッドメーキング

トレーラーには 色々なベッドがあるんだけど・・  子供達には狭い ここの場所がお気に入り 

2020   オリンピック







なんか・・   < 巣 >   みたいな (笑)

おやすみ ニコニコ
 
2020   オリンピック







俺は洗い物を片付け ちょっとだけスコッチを・・

持ち込んだのは 最近 復刻した  ≪ アイリークカスク 58度  ≫   お気に入りだ

2020   オリンピック










青い星 青い星 青い星







Am 4:30

夜明けが見たくて  起きてみる

好きだなー    このコントラスト へへん     中空に浮いてる感じ 

2020   オリンピック







愛車のデリカロングも・・
薄っすらと朝日に照らされる感じが  いいね!

2020   オリンピック





周りを見渡すと 波待ちの車が ちらほら停まってる

≪  サーファーは 朝早く来てこの景色を見るのも楽しみの一つ ハート  ≫   だよね
今日は晴れるかな

2020   オリンピック











青い星   青い星   青い星









2020   オリンピック








さてさて ひと滑り 

2020   オリンピック










2020   オリンピック







各地の海岸は 9月に入ると 海の家もなくなり 静かな浜辺が戻ってくる・・

人混みが 超苦手な俺にとって これからがベストシーズン ヤシの木ヤシの木

2020   オリンピック






身長146cmのリリカは 今年 小4
だいぶアグレッシブな性格

そんな彼女
小さい頃は  海に足を浸しただけで 泣いて パパにしがみついて来てたっけ・・ (笑)

2020   オリンピック








その頃 みづきはまだ お腹ん中だったな・・

2020   オリンピック










2020   オリンピック










2020   オリンピック









海岸線に沿って走る ここ  九十九里ビーチラインには 色々な店が立ち並んでて

2020   オリンピック








みんなお洒落だよねキラキラ       都内にはない 個性的な店が いくつもOPEN!

2020   オリンピック







2020年の東京オリンピックでは ここ   一の宮でサーフィン競技が行なわれる って噂・・

≪  ここに 世界中からプロのサーファーが押し寄せる  ≫   

そう考えただけでも ワクワク感は ハンパない あはは

2020   オリンピック





でも・・

だいぶテトラが増えて ゲレンデの幅が狭くなったけど 競技は出来るんだろか・・?
なにげに心配してみたり・・

地元民の話だと、昔は 波幅も広くて 歩道橋脚みたいな高さの波が 何セットも 寄って来てたらしい・・
オリンピック開催時期だけ テトラ外すのかな

2020   オリンピック







午後になり 風もだいぶ変わってきた

さあ、 この後は 木更津の海に レッツらゴー !

2020   オリンピック





peace you all !!




























同じカテゴリー(トラベルトレーラー)の記事画像
ROUTE 66
Earthquake 大地からのメッセージ
海風と友情
Eagles が聴こえる
空の青さを知る
価値ある時間
同じカテゴリー(トラベルトレーラー)の記事
 ROUTE 66 (2021-12-09 04:11)
 Earthquake 大地からのメッセージ (2021-02-03 12:04)
 海風と友情 (2020-11-27 00:59)
 Eagles が聴こえる (2020-10-12 12:04)
 空の青さを知る (2020-09-10 19:52)
 価値ある時間 (2020-08-16 20:51)
この記事へのコメント
トレーラーからの朝日は最高ですね〜
高級リゾートホテルの様(笑)

海も綺麗〜^ ^
Posted by キャントレ at 2016年09月14日 17:38
キャントレさん
その後、お料理のほうは如何ですか?
これからは キャンプの季節ですね!
いつもありがとうございます
Posted by jubajuba at 2016年09月14日 22:18
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。