2015年01月20日
Shelf of recycle.
寒風吹き抜ける中
廃材を利用し 子供の整理棚を作る事に

この棚、 ボンドは使用せず 木ネジだけで組み上げていく
後に棚が不要になり バラス時に便利だからね!

引出しの部分は 店に仕入れるワイン箱を使用!
正面に押された焼印が Good !
子供には自然の基材がよく似合う

これに取っ手を取り付け 引っ張り出せるようにする
ワインの箱だけに 強度は十分

棚の最下部には移動が可能なキャスターを4個取り付け 重量物でも移動を可能にするもの
これは 掃除や模様替えの時などは便利!
キャスターの耐重量は 1個35kg
≪ このキャスター、 地震の時にも役に立つ ≫
実際に、 他の同じ造りの大きな棚は 2010' 3.11 震災の際 キャスターが揺れを吸収し 倒れることがなかった

4時間をかけ 出来上がった棚
上段へは生活書籍や写真
胸の高さの中段はオーディオのコンポーネント
そして下段は 子供達のエリア
宝物を どっさりと積み上げても大丈夫 (笑) キャスター移動もスムーズだ

将来、実家で生活するまでの 手狭なマンション暮らし
子供の成長を見守り
時が経つにつれ 棚からまた別の形に変え
最後はストーブの燃料になるであろう この木棚
子供の成長期には
お洒落な家具よりも 自由にカスタマイズできる ハンドメイドの家具が便利かもしれない

Posted by juba at 11:44│Comments(0)
│Slow Life//