2016年06月19日
Wake up! 冬眠から目覚める
≪ 風が強いけど 海に向かう準備をしていた ≫
この日は 朝から強い風が吹き荒れてて 海遊びにはちょっと キツいかも・・
でも 行く! せっかく作った休日だしね

タイヤの空気圧を見て

ヒッチに繋げ

タンクに給水したら

食品の買出しに・・
向かったのは
日本で一番最初に出来たという 老舗のディスカウントスーパー
ここで 3日分の食料を仕入れたら 出発だ

≪ アクアライン ≫
自宅から 千葉の海に行くには 内陸を通る 宮野木経由と ・・ アクアラインの 2ルート
最近は、 ここ アクアライン経由がお気に入り!
C2環状線から 羽田に抜けるまで 最短で行けるし・・ アクアと 首都高速だけの高速料金は 安く済むからね

ただ・・ 風の強い日 ここは かなりヤバイ・・

横風にハンドルを取られるたび トレーラーごと横転するんぢゃないか と ビビる・・

≪ 今日の宿泊地を探していた ≫
毎度 タイトなスケジュールに 海遊びを組み入れる俺
貴重な睡眠は 静かに取りたいところ・・


≪ なるべく HIP な騒音からは逃げたい ≫
『 30代までは 俺もそうだったかもな・・ 』 って 恥ずかしく思う 今日この頃

遊ぶには 少し枯れてるぐらいの 40代がちょうど イイ


途中から 綺麗な夕焼けに


明日は晴れそう

≪ 金曜日 学校の授業を終え そのまま出かけたキャラバン ≫
夕飯が出来上がるまでの間・・
さあ 君たちは 宿題を済ましちゃお!


さてさて 今晩の夕食は・・

いろんな豆が いっぱいの キーマカレー


それと
子ども達が大好きな 赤エビのソテー
( って これ、 ワインの つまみにもなっちゃうけど・・


そして シャワータイム・・

リリカは手が届くけど・・ 小3 のミヅキには まだ届かない 天井のシャワースイッチ
ガスボイラーと電気ボイラーの 2つを搭載させている このトレーラー
大人数が集まっても キッチンの洗い物やシャワーが 同時に使えるからありがたい


波の音を聞きながら 就寝へ・・ おやすみ!




翌朝・・

おはよ

ちゃんと 眠れたかい?


朝食はシンプルに・・ 純和食で


さてさて・・ 俺は キッチンの洗い物をやっつけ
ビール片手に 浜辺をウロチョロ 散歩に


おーっと

誰に似たんだ・・? (笑)
つか、 それ まだパジャマのままじゃんよ


WAO !
まだ4月の初めなのに 日差しが結構強い!
もう 十分に 日焼けが出来そうだ!

友人達も合流

大型ジェットの 綺麗なヒップに そそられる


ハイエースワイドも 足回りが綺麗 !
みな お洒落だね


今年の初もの!
友人差し入れのトウモロコシを オーブンで焼いてみた
千葉のトウモロコシは収穫早いね~



昼食に
チーズトルテローニの 卵黄クリームソース

これ、 簡単に調理出来るから 意外にキャンプには便利なレシピ!
アウトドアでも腹もちよく 子供達の燃費も伸びるし、 ワインにも合う!





海はまだ冷たいけど
外で浴びる 温水シャワーが気持ちいい この季節


友人達と飲もう

ラフロイグ セレクトカスク

う~ん

ちょっと若くて 何か・・ 一つ 二つ・・ 物足りないアイラモルトだ

でも このボトル・・ やけに焚火に似合う (笑)



≪ やっと冬眠から覚めた! ≫ って感じ

少しだけ冷たい海風が 心地いい





夏が待ち遠しいぞっ !!

an extra
後日、 この日の仲間が 渋谷店に集結・・ indoor で 海会を!



この記事へのコメント
初コメさせていただきます。
以前からブログ拝見しておりました。
凄いデカイhobbyですね!
まるで走るスイートルームです 私のスポーツ400とは大違い⤵︎
いつも手のこった料理も素晴らしい〜
パスタも美味しそうでした。
レシピ教えて下さい。m(._.)m
又のUP楽しみにしてます。^ ^
以前からブログ拝見しておりました。
凄いデカイhobbyですね!
まるで走るスイートルームです 私のスポーツ400とは大違い⤵︎
いつも手のこった料理も素晴らしい〜
パスタも美味しそうでした。
レシピ教えて下さい。m(._.)m
又のUP楽しみにしてます。^ ^
Posted by キャントレ at 2016年06月23日 11:19
キャントレさん
いつも ブログを御覧いただきまして 大変ありがとうございます。
自分も400jpsに乗ってましたよ
400はとてもバランス良く 素晴らしいトレーラーですね
今でも好きなトレーラーです。
トレーラーは大きくても 全てが良いとは限りません。
家同様に、 自分のライフスタイルに合っているのが一番!だと思います
キャンピングトレーラーのキッチン環境はどの車種でも変わらないですね!
手が込んだ料理ではないんです・・ ものの20分で出来るような料理。
時短・・ ってやつです(笑)
自分のレシピで宜しければ いつでもお教え致しますよ(^^)/
(レシピは下記です)
メッセージありがとうございました!
≪ チーズトルテローニ ≫
材料
・市販の 冷凍チーズトルテローニ(ネットでも買えます)
・玉ねぎ1/2個
・生クリーム(ホイップでも) 1パック
・生卵の卵黄(一人1個)
・荒引きブラックペッパーと 塩
・白ワイン
①塩を2掴み入れた鍋で チーズトルテローニを茹でる
②フライパンに玉ねぎの薄切りを入れ オリーブオイルで2,3分炒る
(オリーブオイルは あまり強火にしない方が良いと思います)
③ ②に白ワインを入れ強火にし一気にフランぺする
④弱火で 茹で汁を③に 100ml ぐらい入れ(4人ぐらいでしたら250ml ぐらいが必要です) 強火で馴染ませる。
(この時に ペッパーと塩を入れ加減を調整します、 茹で汁と合わせて少ししょっぱいぐらいがベストです。)
⑤生クリームを入れ 4,5回かき混ぜた後、 湯切りをしたトルテローニを入れる
⑥生クリームとパスタが馴染んだら 火を必ず止め、 卵黄を入れ ゆ
っくり全体を馴染ませ トロみが出たら完了です。
いつも ブログを御覧いただきまして 大変ありがとうございます。
自分も400jpsに乗ってましたよ
400はとてもバランス良く 素晴らしいトレーラーですね
今でも好きなトレーラーです。
トレーラーは大きくても 全てが良いとは限りません。
家同様に、 自分のライフスタイルに合っているのが一番!だと思います
キャンピングトレーラーのキッチン環境はどの車種でも変わらないですね!
手が込んだ料理ではないんです・・ ものの20分で出来るような料理。
時短・・ ってやつです(笑)
自分のレシピで宜しければ いつでもお教え致しますよ(^^)/
(レシピは下記です)
メッセージありがとうございました!
≪ チーズトルテローニ ≫
材料
・市販の 冷凍チーズトルテローニ(ネットでも買えます)
・玉ねぎ1/2個
・生クリーム(ホイップでも) 1パック
・生卵の卵黄(一人1個)
・荒引きブラックペッパーと 塩
・白ワイン
①塩を2掴み入れた鍋で チーズトルテローニを茹でる
②フライパンに玉ねぎの薄切りを入れ オリーブオイルで2,3分炒る
(オリーブオイルは あまり強火にしない方が良いと思います)
③ ②に白ワインを入れ強火にし一気にフランぺする
④弱火で 茹で汁を③に 100ml ぐらい入れ(4人ぐらいでしたら250ml ぐらいが必要です) 強火で馴染ませる。
(この時に ペッパーと塩を入れ加減を調整します、 茹で汁と合わせて少ししょっぱいぐらいがベストです。)
⑤生クリームを入れ 4,5回かき混ぜた後、 湯切りをしたトルテローニを入れる
⑥生クリームとパスタが馴染んだら 火を必ず止め、 卵黄を入れ ゆ
っくり全体を馴染ませ トロみが出たら完了です。
Posted by juba
at 2016年06月26日 19:17

レシピありがとうございました。m(._.)m
今度の休みに作ってみます。
今度の休みに作ってみます。
Posted by キャントレ at 2016年06月27日 22:20